memo

2016/11/04 17:44

2016-09-06



2016/11/04 17:44

2016-09-05

これを悪用する人達が出てくるに違いない。



2016/11/04 17:43

2016-09-03



2016/11/04 17:43

図書館で本を借りる

古事記〜ロマンの旅は、るるぶから出ている本で、以前どこかで立ち読みした事があると 思うが、じっくり読んでみたくて借りた。意外と鳥取・島根の旅行はした事がなくて、最 終的には、計画を立てて旅行をしたいと思っている。鳥取・島根なんて世間的にはそれほ ど魅力のある県に見えないんだろうけど、古事記に触れてしまうと、他県にはない魅力が 満載で、実際旅行するとなると、休みをしっかり取って、計画も立ててと...ボリュームの大きい旅行になると思われる。そのためにも情報収集してる最中なんですけどね。



2016/11/04 17:43

本を注文

また小林よしのりか...と思われそうなラインナップ。この人の本は、ほとんどが漫画だが、1頁内に書かれてある字数が多いので、なかなか読み進まない。ぱっと見、文庫本の1頁分に匹敵しそうな字数がある。

中国古典名言事典は以前から欲しいな?と思っていた本。帝王学はこの前図書館で借りた本だが、やっぱり手元においておこう。この本がいいのは、貞観政要だけではなく、宋名臣言行録、孫子も収められているところで、いい括りだと思う。古事記も以前図書館で借りたもの。ここ最近のブックオフ巡りでもこの本を探しているが見つからなかった。この古事記はとにかくわかりやすくていい。現代語古事記はうんちくや解説が多いから、古事記だけを再度読むのはちょっとつらいが、この本は何度も繰り返し読めそうな感じ。



2016/11/04 17:42

守礼

守礼之邦...沖縄。漢字から、なんとなく意味は分かりはするが、一応調べておくかと...。新明解国語辞典第4版には守礼という言葉は載っていたが、広辞苑第6版には意外と載ってなかったなあ。

小林よしのりの本をひたすら読んでいるが、辞書を引くくらいに分からない言葉が出てくる。で、その度に手持ちの辞書に頼るが、載ってない事が多々あって困ってる。今度は国語事典をいろいろ買おうかな?(笑)新明解国語辞典第7版と学研 現代新国語辞典 改訂第五版かな?とは思うが、新明解国語辞典のノリに飽きたかも...。なんかネットに頼りすぎて知り方の技術に偏りがある事を感じてきたかな。

1527年~1555年の4代目・尚清




<< 前へ  20   21   22   23   24   25   26   27   28   29  次へ >>