memo

2016/11/04 23:55

伊勢・志摩観光の情報収集

昼はモスで食事をし、ミスドで、伊勢・志摩、名古屋のガイドブックを読む。その後、本屋2件へ行くも、大した情報は得られなかった。出雲のコーナーに置いてあった、現代語古事記 竹田 恒泰 (著)が読みやすいと感じ、買おうかな?と迷ったが、帰宅してネットで調べてから決めることに。Amazonで古事記で検索してみるとランキングでトップになっていた



2016/11/04 23:54

2016-10-10



2016/11/04 21:13

楽天Edyが使える店

コンビニ

スーパー



2016/11/04 17:53

見出し1

見出し2

見出し3

見出し4

リスト

\

apple
じゅげむじゅげむ ごこうのすりきれ かいじゃりすいぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところにすむところ やぶらこうじのぶらこうじ ぱいぽぱいぽぱいぽのしゅーりんがん しゅーりんがんのぐーりんだい ぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなのちょうきゅうめいのちょうすけ
apple
じゅげむじゅげむ ごこうのすりきれ かいじゃりすいぎょのすいぎょうまつうんらいまつふうらいまつくうねるところにすむと


2016/11/04 17:52

観光

古来より、お伊勢参りは、地元の氏神様へ参宮へ赴く旨、安全祈願の参拝をし、二見興玉神社で禊をし、外宮、内宮を回ってから、地元の氏神様に参宮を終えた事の報告の参拝するという大きな流れがあるそうだ。神宮の神事、諸祭事は、外宮から先に行い、次に内宮で行うという慣例があり、これを外宮先祭外宮先拝といい、天皇陛下や皇族方がお参りする場合も外宮が先。

以上のことを踏まえて、お伊勢参りをできたらと思うが、自分のような県外から足を伸ばし、且つ仕事に追われ長期の連休もあまり取れないただの一般観光客にとっては、非効率的な回り方はできないという現実問題がある。されど、せっかく行くのだから、自分なりの最適解な参拝をしたく思い、調べてみる事にしたら、各神社、八百万の神々、参拝順路の諸説諸々...聞き慣れない固有名詞やら大量の情報を目にすることとなり、お手上げ状態になった。



2016/11/04 17:51




<< 前へ  17   18   19   20   21   22   23   24   25   26  次へ >>