memo
2016/11/04 17:41
2016-08-20
- 毎年恒例の?BBQ。今回もいろいろあった!前日というか、今朝方まで家で仕事をしていたため、とにかく眠かった。
2016/11/04 17:41
2016-08-20
漢辞海 第三版を注文。湯川博士の実弟の小川環樹博士が編者である新字源とも迷ったが、本屋で見た時に漢辞海見やすかったというのが決め手になった。
2016/11/04 17:41
2016-08-17
- 先日amazonで注文した広辞苑第六版が届く。これ使ったことあるのか?というくらいのほぼ新品で3000円だった。
- 夕方は家族で寿司を食べた。実家に行ったついでに昔使用していた国語辞典を持ち帰った。新明解国語辞典第四版。かなり使い込んだものなので愛着がある。
2016/11/04 17:40
図書館
先日借りた本を返しに図書館へ。 以下は借りた本。
- ひとり歩きの山陽 山陰
- 世界 8月号
自分が本屋に行くと真っ先に行く所というのは、昔から決まって総合雑誌、論壇誌、オピニオン雑誌等がある場所。タイトルを見て、興味があれば適当に流し読みをする程度だが、文藝春秋、世界、正論、中央公論、WiLL、Voiceあたりは、大体目をつける。そこからダ・ヴィンチを見て、流行ってそうな本の情報収集をした後、その本があるかな?って店内をまわったり。あとは、旅行関連、新書、歴史、地図、参考書、ゲームとか趣味的な本を物色。ほぼ全てのコーナーで背表紙を全て見てまわるというのは、独身の頃には週一くらいでやってたんじゃないかな(笑)
2016/11/04 17:40
年中行事・儀礼事典 (1978年) (東京美術選書〈19〉)
図書館で借りたこの昭和53年の本で、一番面白いと感じたのは、今現在の高齢化社会を見事に的中させていた事。経過も踏まえて、数字でも当たっているという...。約40年後くらいの世界って、単純に今現在の数字から見て予想できるものなのかな?と。ていうか、古書ってこういう面白さがあるんだな?と思ったし、この視点で読むと、話題やネタとしてけっこう使えるんじゃないかなあ。
2016/11/04 17:39
2016-08-13
- 有休使い2時間早く仕事が終わる。その後、ルパンのスロットをうち、5000円勝ち。前々日くらいにルパンで負けていたから取り返した。45連チャンくらいした(笑)
<< 前へ 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 次へ >>