「利用者:Dsk/diary/2013年8月」の版間の差分

提供: dsk's note
移動: 案内検索
(2013年8月2日)
2行目: 2行目:
 
*86を1年点検に出した。ワイパーとエアコンフィルターを交換する事に。そして傷消しのタッチペンも購入。整備代含めて全部で16000円くらいの出費になりそうだ。
 
*86を1年点検に出した。ワイパーとエアコンフィルターを交換する事に。そして傷消しのタッチペンも購入。整備代含めて全部で16000円くらいの出費になりそうだ。
 
*[http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/08694844.47d66ef3.08694845.4cd8317b/?pc=http%3a%2f%2fbooks.rakuten.co.jp%2frb%2f%25E4%25BA%2588%25E8%25A5%25B2%25E5%25BE%25A9%25E8%25AE%2590-%25E3%2583%259E%25E3%2582%25AD%25E3%2582%25B7%25E3%2583%259E%25E3%2583%25A0-%25E3%2582%25B6-%25E3%2583%259B%25E3%2583%25AB%25E3%2583%25A2%25E3%2583%25B3-4988021817707%2fitem%2f12355611%2f%3fscid%3daf_pc_etc%26sc2id%3d130916664%26scid%3daf_link_urltxt&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fev%2fbook%2f マキシマムザホルモンの予襲復讐]が届く予定だったが、宅急便を取り損ねた。この前、ソレイユで視聴した時に、なかなかいい感じだったので聴くのが楽しみだ。CDはあまり買わなくなったけど、ホルモンのCDやDVDは昔から購入している。
 
*[http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/08694844.47d66ef3.08694845.4cd8317b/?pc=http%3a%2f%2fbooks.rakuten.co.jp%2frb%2f%25E4%25BA%2588%25E8%25A5%25B2%25E5%25BE%25A9%25E8%25AE%2590-%25E3%2583%259E%25E3%2582%25AD%25E3%2582%25B7%25E3%2583%259E%25E3%2583%25A0-%25E3%2582%25B6-%25E3%2583%259B%25E3%2583%25AB%25E3%2583%25A2%25E3%2583%25B3-4988021817707%2fitem%2f12355611%2f%3fscid%3daf_pc_etc%26sc2id%3d130916664%26scid%3daf_link_urltxt&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fev%2fbook%2f マキシマムザホルモンの予襲復讐]が届く予定だったが、宅急便を取り損ねた。この前、ソレイユで視聴した時に、なかなかいい感じだったので聴くのが楽しみだ。CDはあまり買わなくなったけど、ホルモンのCDやDVDは昔から購入している。
 +
*夜は'''天空の城ラピュタ'''を奥さんと見た。何度も見ているので、本編の内容よりは、サイドストーリーはどうなってるんだろう?と想像力を掻き立てられるのが楽しい感じかな。技術力や、外交、内政の支配・統治システムや、それに纏わる崩壊のシナリオが気になるところ。まあ、疑問点も多々出てきてしまう。自然を大切にといった大道となるメッセージはあるにしても、技術力が高い知恵のある人だと、人と自然との調和をデザインする事が可能だと思われるから、その辺の政策はどうなっていたんだろう?とか。
 +
 
===2013年8月1日===
 
===2013年8月1日===
 
焼肉を食べてから、深夜まで久しぶりにダーツをした。上手くもなってないし下手にもなってない感じではあった。
 
焼肉を食べてから、深夜まで久しぶりにダーツをした。上手くもなってないし下手にもなってない感じではあった。
  
 
[[Category: diary]]
 
[[Category: diary]]

2013年8月2日 (金) 17:30時点における版

2013年8月2日

  • 86を1年点検に出した。ワイパーとエアコンフィルターを交換する事に。そして傷消しのタッチペンも購入。整備代含めて全部で16000円くらいの出費になりそうだ。
  • マキシマムザホルモンの予襲復讐が届く予定だったが、宅急便を取り損ねた。この前、ソレイユで視聴した時に、なかなかいい感じだったので聴くのが楽しみだ。CDはあまり買わなくなったけど、ホルモンのCDやDVDは昔から購入している。
  • 夜は天空の城ラピュタを奥さんと見た。何度も見ているので、本編の内容よりは、サイドストーリーはどうなってるんだろう?と想像力を掻き立てられるのが楽しい感じかな。技術力や、外交、内政の支配・統治システムや、それに纏わる崩壊のシナリオが気になるところ。まあ、疑問点も多々出てきてしまう。自然を大切にといった大道となるメッセージはあるにしても、技術力が高い知恵のある人だと、人と自然との調和をデザインする事が可能だと思われるから、その辺の政策はどうなっていたんだろう?とか。

2013年8月1日

焼肉を食べてから、深夜まで久しぶりにダーツをした。上手くもなってないし下手にもなってない感じではあった。